※この動画は2018-09-18 10:00:00に公開された動画です
ベンチャー企業のM&Aは M&A BANK【 毎週 火・木・土 曜日 更新 】
■お問い合わせはこちら→https://ma-bank.jp/contact/
■前回の動画(Vol.0077)→幼馴染による軟禁からの創業
■Facebook
https://www.facebook.com/pg/MandABANKofficial/
【出演者情報】
■島袋直樹:IdeaLink株式会社-代表取締役
2017年12月、自社メディア5媒体を上場企業に事業譲渡。
尊敬するじげん社に倣い、「事業化集団IdeaLink」を目指す。
■吉岡 諒:株式会社ウィルゲート‐専務取締役COO 共同創業者
小学校1年からの幼馴染の小島梨揮氏と共に高校卒業3日後から起業。2006年、19歳で株式会社ウィルゲートを設立。2012年12月に記事作成サービス「サグーワークス」をリリース。書籍『ウィルゲート 逆境から生まれたチーム』(ダイヤモンド社)
【株式会社ウィルゲートのM&A概要】
これまでに、SEO事業の譲渡買収を3件、株式会社スタイルサーチの株式取得(100%子会社化)と事業売却、および保険のマッチングサイトの事業売却を実施。
【IdeaLink株式会社がM&Aを実施した背景】
資本力と競合優位性を俯瞰して自社サービスを見直したときに、
現状の経営資源では更なる成長は困難と判断したため、
2017年12月25日、シェアリングテクノロジー株式会社(東証マザーズ3989)に新設分割により
「フランチャイズの窓口」、クレジットカード比較4サイトを売却。
その後は売却した資金をもとに、「事業家集団」として新たなビジネスの種まきに奮闘中。
IdeaLink株式会社
http://www.idea-link.co.jp/
■チャンネル登録お願いします!!
http://www.youtube.com/channel/UCbxAeKe2f9WZGbKy1jHV0Dw?sub_confirmation=1
#ベンチャー企業#事業売却 #事業買収
#m_a #M_A #島袋直樹 #ideaLink #企業価格評価 #社長 #買収 #合併 #会社分割 #事業譲渡 #事業継承 #新規事業 #株式取得 #株式譲渡 #株式譲受 #株式交換 #株式移転 #選択と集中 #後継者不足 #TOB #MBO #手法 #案件 #会社 #事例
コメント