※この動画は2019-01-01 12:28:40に公開された動画です
1月1日(火)、かんしんの“未来へのチャレンジ”第32回の配信です!
「若者・女性を支援する組合」「地方と東京を結ぶ組合」の第一勧業信用組合が、若者、女性経営者や地方で頑張る人達の“生の声”をお届けするこの番組!
第32回のゲストは、株式会社経営承継支援、代表取締役の笹川敏幸氏!
2019年最初にお送りするテーマは、「中小企業の事業承継・M&A」!
大手M&A仲介会社で7年間、中小企業の事業承継型のM&Aに携わってきたという笹川さん。
その中で会計事務所と商工会議所をネットワークするチームの統括をされていたそうです。
しかし、民間企業では報酬面の問題で本当に必要な企業のお手伝いができない、その一方で公的機関では民間企業のように細部にわたる支援ができない。
「社会貢献をするためには、民間サービスの柔軟性と、公的機関のような安心感を兼ね備えた官民連携によるサービス提供が必要だ」と再認識。
2015年4月に、株式会社経営承継支援を立ち上げました。
後継者不足、事業承継問題を解決する企業規模にかかわらないスモールM&A。
その実情や事例、今後の目標などを詳しくお聞きします!
皆さま、ぜひお聴き下さいませ。
【出演者】
ゲスト:笹川敏幸 氏
株式会社経営承継支援 代表取締役
https://jms-support.jp/
パーソナリティ:新田信行 氏
第一勧業信用組合 理事長
http://www.daiichikanshin.com/
著書『よみがえる金融―――協同組織金融機関の未来』
アシスタント:松本碧 氏
第一勧業信用組合 経営企画部
※この番組は、中小企業サポートネットワーク『スモールサン』が配信する『スモールサン・インターネットラジオ』の一つです。
スモールサンのネットワークにかかわってくれている中小企業支援の専門家“プロデューサー”たちと、全国に18ある中小企業経営者の勉強会“スモールサン・ゼミ”メンバー、現役の中小企業経営者たちがパーソナリティを務めてくれています。
中小企業経営者に対する様々な経営ヒントの発信ツールとして、そして世間へ中小企業を発信する重要なメディアの一つとしてスモールサンが配信しています。
スモールサン・インターネットラジオ(ブログ)
http://ss-ir.blogspot.jp/
スモールサンオフィシャルサイト
http://www.smallsun.jp/
コメント